2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 i76rider blog 第3回定例道議会閉会・深川地域後援会道政報告会 北海道胆振東部地震の対応から、会期延長となった道議会第3回定例会も、10月10日で閉会を迎えました。そして道議会が終わり、10月11日には深川地域後援会(高桑幸雄会長)の主催で、北空知地区の皆様にもお集まりいただき、道政 […]
2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年9月10日 i76rider blog 北海道胆振東部地震 9月6日に発生した北海道胆振東部地震により、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 さて、今回震源地となった胆振中東部では最大震度7を記録し、死者が41人となるなど、甚大な被害をもたらしました。また、全道的な停電は […]
2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年8月26日 i76rider blog 「2018稲村ひさおを囲む集い」ご来場、ありがとうございました! 8月25日、砂川市地域交流センターゆうにおいて、『2018稲村ひさおを囲む集いを開催させていただきました。台風の影響も心配されていましたが、各地域より400名を超える多くの皆さんにご来場いただきました。誠にありがとうござ […]
2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 i76rider blog 稲村ひさおと明日の道政を拓く会 連合後援会 総会 道内では7月に入って、ぐずついた天気と低めの気温が多く、夏らしくない日が続いていましたが、ようやく夏本番の暑さがやってきました。気温の高い日が続くと熱中症などにかかる危険もありますので、体調管理には十分にお気をつけくださ […]
2018年7月9日 / 最終更新日時 : 2018年7月9日 i76rider blog 第2回定例会が閉会しました 道議会第2回定例会が7月6日閉会いたしました。 第2回定例会では、JR北海道の路線への課題やカジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)誘致問題、北海道立林業大学校の設立など、多くの課題について議論されてきました。特に北 […]
2018年7月3日 / 最終更新日時 : 2018年7月3日 i76rider blog 砂川市市制施行60周年記念式典・神谷ひろし政経セミナー 7月1日、砂川市市政施行60周年記念式典に来賓として出席しました。 砂川市の60年を振り返ると、生まれ育った地元ということもあり、砂川市での様々な出来事や思い出が蘇りました。今後も砂川市のさらなる発展のために、様々な諸課 […]
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 i76rider blog 第2回定例会が始まりました 昨日、大阪北地区を震源とした震度6の地震が発生しました。被害にあわれた方々にお見舞いを申し上げるとともに、道内においても、いつ今回のような地震が起きてもおかしくないため、地震発生を想定した対策が急務となってきます。 さて […]
2018年5月4日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 i76rider blog 各地域のメーデー集会に参加しました 5月に入りました。暦の上では初夏となりましたのが、北海道におかれましては、まだ朝方は冷え込む日が続きます。 また、この時期は、労働者の祭典「メーデー」が各地域で執り行われております。空知管内の各地区にお邪魔をしてご挨拶を […]
2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月1日 i76rider blog 夕張市石炭博物館リニューアルオープン 4月28日に夕張市石炭博物館がリニューアルオープンし、開業記念式典に参列しました。新たにスタートした博物館はNPO法人 炭鉱(やま)の記憶推進事業団が指定管理者となり運営を行っています。式典には産炭地の首長や国会議員・道 […]
2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2018年4月25日 i76rider blog 立憲民主党北海道連合 結党大会 4月21日に立憲民主党北海道連合(代表:佐々木隆博衆議院議員)が結党されました。 全道から約300名近くの党員・立憲パートナーズが参加して正式に発足され、立憲民主党枝野代表が来賓として参加されました。 10区におかれまし […]